• Home
  • News
  • Professor
  • Members
  • Research
  • Publication
  • Contact/Access
  • Link


自己免疫疾患を回避する免疫系のシステムを解明 (Science に掲載)

12 19, 2014
0 Comment
前田優香博士、西川博嘉特任准教授、坂口志文教授らの研究グループは、CD4陽性制御性T細胞が自己免疫反応(自己免疫疾患)を回避するために自己に反応するCD8陽性T細胞に安定的な免疫不応答状態(アネルギー)を誘導することを明 […]
Continue Reading →

関節リウマチの原因となる体内のタンパク質を特定 (Scienceに掲載)

10 17, 2014
0 Comment
坂口志文教授と京都大学の研究グループは、関節リウマチのモデルマウスを用いて、関節炎の原因となる免疫細胞(T細胞)が認識する、自己のタンパク質(自己抗原)を同定し、その自己抗原に対する反応性がヒトの関節リウマチ患者さんの約 […]
Continue Reading →

森川洋匡さんの制御性T細胞におけるFoxP3とエピゲノムの役割についての論文が PNASに掲載

3 27, 2014
0 Comment
森川洋匡さんの制御性T細胞におけるFoxP3とエピゲノムの役割についての論文が PNASに掲載されました。   Differential roles of epigenetic changes and Foxp […]
Continue Reading →

杉山大介さんの抗CCR4抗体療法のヒト制御性T細胞に対する影響と、抗腫瘍効果についての論文が PNASに掲載

10 19, 2013
0 Comment
杉山大介さんの抗CCR4抗体療法のヒト制御性T細胞に対する影響と、抗腫瘍効果についての論文が PNASに掲載されました。   Anti-CCR4 mAb selectively depletes effecto […]
Continue Reading →

杉山大介さんががん免疫学会若手研究奨励賞を受賞

7 09, 2013
0 Comment
 当研究室のの杉山大介さん(実験免疫学研究室)が、「がん免疫学会若手研究奨励賞」を受賞しました。
Continue Reading →
12345678

Link to

  • IFReC main page
  • 研究協力者募集

Language

  • Japanese
  • English

Search




大阪大学免疫学フロンティア研究センター実験免疫学